2014年8月18日月曜日

盆明けの“小旅行”

 月遅れ盆が終わって、自分の時間がもどってきた。きのう(8月17日)の日曜日早朝、夏井川渓谷の隠居へ出かけた。朝めしをはさんで土いじりをした。午後はドライブを兼ねて石川郡平田村の「道の駅ひらた」へ足を延ばした。この夏唯一の、昼めしが目的の“小旅行”だ。

 昨秋、会津・芦ノ牧温泉でミニ同級会が開かれた。いわき組は奥羽山脈越えの国道118号~同49号経由で帰ってきた。途中、49号沿いにある「道の駅ひらた」でそばを食べた。

 復興支援コーナーに宮城県産の「乾のり焼」があった。それを買い、夜、味噌汁にはなしたら、のりの香が立った。

 その半月後、再び「道の駅ひらた」を訪れた。道の駅近くの49号に跨道橋がある。磐越道小野IC(インターチェンジ)から福島空港IC~東北道矢吹ICをつなぐ「あぶくま高原道路」だ。田村郡小野町から次の下り口の平田までおよそ5分。しかも無料だというので、初めて利用した。

 1年に2、3度、無性に山里を巡りたくなる。きのうがそうだった。夏井川渓谷~小野町~石川郡平田村~いわき市平と、昨秋とまったく同じコースをたどった。

 あぶくま高原道路は片側1車線=写真=で、昨秋は平田ICで下りるまで対向車は10台弱、後続車両はなかった。今年は違った。先行車両も、後続車両も、対向車両もある。一部を除いて無料だということが広く知られるようになったのだろう。

 昨秋の山里めぐりでは、この道の駅でミニ同級会の幹事のひとりと遭遇した。<きょうはどうかな>と思いながら店に入ると、いた。彼ではなく、8つの行政区で構成される地区体育協会の事務局長ファミリーだった。しかも、朝、用事があって私の家に電話をかけたのだという。当然、出ない。
 
 事務局長ファミリーも、私ら夫婦と同じように盆上がりの“小旅行”を敢行したのにちがいない。で、たまたまドライブ先でバッタリ会って、用事まで済ませた。お互い、地域の仕事から逃げられない。

 それはともかく、今回もそばを食べ、「乾のり焼」を買った。カミサンもまた前回同様、いろいろこまかいものを買いこんだ。

0 件のコメント: