2008年6月25日水曜日

「左助」と再会


夏井川から残留コハクチョウ4羽の最古参「左助」が姿を消して、きょう(6月25日)でちょうど1カ月になる。今朝、何げなくいわき市夏井川白鳥を守る会のHPを見たら、「左助」が仁井田浦(仁井田川河口)にいるという記事が載っていた。仁井田浦は横川で夏井川河口とつながっている。すぐ車を走らせて「左助」と対面した。

5月26日朝、いつものようにMさんが夏井川へえさをやりに行くと「左助」の姿が見えない。Mさんは河口から上流、さらに支流の新川まで丹念に探したが、分からずじまいだった。それを、朝の散歩がてらコハクチョウの撮影をしていて、なじみになった私に告げた。

「左助」がいたためにえさやりを始めて8年目になるMさんには、「左助」はたぶん孫と同じくらいの気持ちとエネルギーを注ぐ対象のように思われる。ほかの3羽をないがしろにするわけではないが、「左助」を語るMさんの口調はやはり特別だ。

「左助」はこれまでにも突然、姿を消すことがあった。同じコハクチョウでも個性がある。「孤独が好きで、わがまま」。それがMさんの「左助」評だ。にしても1カ月の不在は長い。「非在」と化して、魂は空を飛んでシベリアのふるさとへ帰ったか――などと思うときもあったが、どっこい生きていた。

「左助」の写真を撮っていると、Mさんがやって来た。6月11日に野鳥の会から連絡があって、えさやりを再開した=写真=と言う。夏井川の河口はともかく、横川の先まで足を伸ばすなどということは、これまでの「左助」では考えられないことだった。それで「発見」が遅れたのだ。

「左助」と同じく、Mさんに会ったのも1カ月ぶりだ。「『左助』は海辺が涼しいことを知ってるんでしょうね」「ここは静かで居心地がいいみたい。ヨシも茂っているし、青草を食べてたんでないの。とにかく辛抱です」。Mさんは「どちらが倒れるか」と付け加えて笑った。

0 件のコメント: