2017年3月4日土曜日

ジンチョウゲの花が咲く

 庭のジンチョウゲの花が咲き出した。3月に入ると濃紅色のつぼみがはじけて、次々と白い十字の小花を広げるようになった=写真。まだ香りが漂うほどではない。去年(2016年)は、2月下旬には咲き始めた。いつもは3月も半ばになってからだから、去年よりは遅いが例年よりは早い。
 花は早かったり遅かったりしても、人間界はそうはいかない。3月は学校年度や行政の会計年度のしめくくりの月。わが区内会も月末の総会に向けて準備が始まった。
 
 きのう(3月3日)は、近くの平六小で6年生の「同窓会入会式」が行われた。区長はOBでなくても充(あ)て職で同窓会の幹事になっている。ほかの役員とともに参加した。こういう行事はたぶんほかの学校にはない。
 
 彼らは東日本大震災が起きた直後に入学した。それからまる6年。卒業生は祖父のような同窓会役員と対面し、開校から140年余、卒業生1万400人余の歴史と伝統を受け継ぐ新OB・OGとしての思いを新たにしたことだろう。

 午後はいわき地域学會の用事でマチへ出かけ、ついでに確定申告会場に寄って申告書類を持ち帰った。私は毎年、源泉徴収の「還付申告」をして、焼酎の田苑ゴールド数本分くらいのカネを戻してもらう。

 帰宅すると、区内会の会計さんから電話が入った。夏井川水系河川改良促進期成同盟会がある。関係する区が負担金を出している。今年度の領収書がないという。夏の総会に出席し、負担金を払った記憶がある。役所に電話すると納金の確認が取れた。領収書を再発行して郵送するという。足を運ばずに済んだのはありがたい。

 来週もいくつか予定が入っている。バタバタしているうちに3・11が過ぎた、となるのがいい。

 きのうはマチからの帰り、いつもの夏井川左岸の堤防ではなく、対岸の県道甲塚古墳線を利用した。夏井川に新川が合流するあたりでハクチョウが休んでいる。県道では川岸にせり出すように道路拡幅工事が行われている。そちら側から左岸寄りにいるハクチョウをチラッと見た。

 ジンチョウゲが満開になり、香りが漂うころには、ハクチョウたちも北へ帰る。人間界では6年生が小学校を巣立つ。同窓会入会式が終わったあと、卒業式の案内をもらった。

0 件のコメント: