2023年2月9日木曜日

家の戸締まり

        
 上の子が家に来て、顔を見るなりひとこと。「戸締まり、ね!」「ん? おっ、わかった」。いわき市南部で1月中旬と2月上旬、立て続けに殺人事件が起きた。いずれも住家の中で遺体が発見された。

 1月15日、同市山田町の民家で77歳の男性が死んでいるのを同居する女性が発見した。警察は殺人事件と断定した。

 さらに2月3日、同市勿来町窪田の民家で独り暮らしをしていた85歳の女性が死んでいるのを、長男が発見した。警察は強盗殺人事件として捜査を続けている。

 どちらもいわき南署管内だ。今からざっと40年前の昭和56(1981)年10月、平から勿来に転勤し、3年間、同署管内をエリアに取材を続けた。

 毎日、同署に顔を出した。昔がそうだったように、今も凶悪犯罪は少ない、そんな土地柄だと思っていたのだが……。

 事件の起きた山田町は新興住宅が増えつつある近郊農村、勿来町窪田は路線商店を軸にした住宅地だ。新聞に載った地図から、どんなところが現場かは容易に想像がつく。

予断はもちろん控えないといけないが、このローカルな世界も物騒な世の中と無縁ではなくなった。

一昨年(2021年)から全国で50件以上の強盗、窃盗事件に関与したとされるグループの摘発が進んでいる。東京・狛江市では独り暮らしの女性が殺された。

「ルフィ」などと名乗る人物がフィリピンの収容所から実行犯に指示を出して凶行に及んでいた。その4人のうち2人が7日、日本に強制送還された。残る2人も、8日の大統領訪日に続いて、きょう(2月9日)送還された。

メディアは連日、このニュースを報じている。そんななかで起きたいわきの殺人事件と強盗殺人事件だ。

年寄りが狙われていることから、若い人間は「家の戸締まりを」と心配が募るのだろう。夜はむろん、玄関のカギをかける=写真。

わが家は店舗兼住宅だ。店の一角に、カミサンが運営する文庫(地域図書館)がある。ふだんはおばさんたちの茶飲み場だ。フェアトレード商品も展示・販売している。

平成28(2016)年7月のある日、文庫からフェアトレード商品の売上金5万円ほどがなくなっていた。出窓のカギがかかっていなかった。コソ泥は窓を開け、荷物をそっくり地面に置いて、そこから忍び込み、カネだけを盗って逃げた。

犯人はその年の大みそか、いわき市好間町の店舗に侵入して捕まった。20代でコソ泥を始め、シャバと刑務所を行き来しているうちに72歳になったと、あとで刑事から聞いた。

 店のレジは住まい部分にある。すぐ隣が寝室で、そこから明かりがもれていたはずだ。レジには手をつけなかった。人の気配がするところまで忍び込んで来る度胸はなかったのだろう。「鬼平犯科帳」風にいえば、小心な「独りばたらき」だった。

それに比べたら、「ルフィ」一味は鬼平が最も憎む「急ぎばたらき」だ。証拠隠滅のためには殺傷もいとわない。

そういえば、わが生活圏でも4年半前に殺人事件が起きていた。それを思い出した。こちらもまだ解決していない。

0 件のコメント: